生活習慣が崩れてくると「生活習慣病」といわれるものが出てきます。ダイエットの目的は、大体の人が健康できれいな体で生活を楽しむことだと思います。だから本当のダイエットは、楽しいものなのです。(健康できれいになれるのだから!)一方、苦しいダイエットはほとんど失敗します。楽しいダイエットをできればダイエットは成功する。当たり前のことですが、以前の僕も含めてダイエット失敗例が少なからずあるのは、楽しいダイエットをすることはちょっとしたコツがあるようです。
ダイエットを苦しいものではなく楽しくする方法の一つとして「体重を計り記録する」ことと、「停滞期とリバウンドに関する知識」を知っていることが有効だと思います。これがあるから僕は今回のダイエットは、めっちゃ楽しいーとまではいきませんが、楽な気持ちでやや楽しく(右肩下がりのグラフを見てとちょっと快楽物質を垂れ流しながらw)ダイエットをしています。
※余談ですが、僕はダイエットの目標体重まで落とした時点でダイエットのちょうど折り返し地点で、 1年かけて目標体重まで減らしたら、体重を落とした同期間その体重を維持して初めてゴールだと思っています。本当に長期戦です。合言葉は「無理なくできることだけをする」です 。
目標が達成していくことは楽しい。(でも無理は禁物)今ダイエットは趣味となっています。順調だと結構楽しいですよ。「体重を計り記録する」「ちょっとしたダイエット知識」に加え、あとは明確で理にかなった目標が加わればダイエットの成功率は今までよりは結構高くなると思います。
お取り寄せ バーゲン会場 グッズインデックス |